2011年 October

  • TOP
  • 2011年 October
今日のオペは、以前他の医院(フランス)でされたインプラントが脱落した為、再埋入となったケースです。撤去後三カ月待ったのですが骨が柔らかかった為、上顎洞の下の堅い骨に止める為、Φ5×15mmというめったに使わないサイズのインプラントを使用しました。術後CTで確認したところ、問題はなく予定の位置に埋入できていました。

MORE

最短記録

オペ終了 最短記録5分 NobelActiveΦ4.3×11.5 

MORE

今日は、朝から 三件のオペでした。なぜか同じ様な部位になることが多いように思います。今日は一日に6本埋入なのですが、3人で4部位 のためどちらかと言うと、イージーなケーすだったのですが、疲れました。明日も頑張ります。 立体的にずらして埋入しています。昔からの患者さまで。一生お付き合いさせて頂きたいと考えている患者さまのお一人です。 意外と柔らかい下顎には時にはActiveを使用することもあります ワイドのインプラントを入れるには骨幅が狭い為、力技でActiveを使用  

MORE