2012年 September

  • TOP
  • 2012年 September
この患者様は、ほぼ7年前に左下の2本と右上の1本のインプラント埋入オペをした患者様です。最近になり、レントゲンで見ると、左下のインプラントの周りの骨が急激にやせてきました。 昔はあまり言われていませんでしたが、最近になってインプラントでも歯槽膿漏になるといわれてきました。当院でも、実際に何人かの方の何本かのインプラントが明らかに歯周炎を発症しています。 少々なら、うまくメンテナンスでもたせれると思うのですが、急激に進行してきた方には、早めに撤去をして、再埋入をしたほうが良いのではないかと考えています。 この方の場合もそのように判断したため、反対側の奥歯にインプラントオペをする予定でしたので、同時に悪くなったいんぷらんとを撤去し再埋入をしました。 もちろん費用は、10年保証期間中のため、再埋入の費用に関しては、無償でさせて頂きました。 当院でのインプラント埋入実績は2000本以上あるので、今後も、このようなケースが出てくるとは思いますが、真摯に対応をして行きたいと思っています。たとえ費用負担がかかってしまっても、患者様とは一生のお付き合いだと考えていますので、患者様の負担にならないようにと早めの対処を常にしていきたいと考えています。  

MORE