2011年 November

  • TOP
  • 2011年 November
この患者さんは、当院が開院した年から来られている患者さんです。左下には、昔のタイプのインプラントが入っていますが、もちろん当院で行ったインプラントではありません。

MORE

また、さぼりぐせが出てしまいました。 本日のオペは、下の顎に1本のオペでした。抜歯して3ヶ月近くたっているのですが、レントゲンでみても骨の直りが余りよくありませんでした。そのため、埋入と同時に骨をつくる作戦にでました。 ただ、神経までの距離が大変近く、約10mmちょっとしかありませんでしたので、方向を間違えるとアウトです。 オペはつつがなく、20分ほどで終わりました。但し、大変疲れました。 今週は、木・金曜日だけでなく、土曜日にもオペがあります。最近は、どうしても土曜日しか都合がつかないという方がいるため麻酔医に御願いして、土曜日にオペをすることがあります。  

MORE

この患者さんは上顎洞根治術を過去にされていたため、骨は十分にあったのですが、柔らかい為、Nobel Active Φ5×15mmと Φ4.3×15mという長いインプラントを埋入しました。。

MORE

年賀状撮影

今日の朝 来年の年賀状の撮影の為、ほぼ全員集合しました。普段全員そろうことがないので、スタッフの多さにびっくりします。医院の為に頑張ってくれているスタッフ全員に感謝です。

MORE

今日のオペはソケットリフトという副鼻腔に骨を足す手術を施しました。術後どの様なオペも必ずミスがないか、CTを撮影しますが、ソケットリフトは、術中正確な確認ができない為、CTで確認するまでドキドキします。完璧でした。(自画自賛)

MORE