2013年 April

  • TOP
  • 2013年 April

確実なオペ

昨日、木曜日は母校(岡山大学)へ出向かなければならなかったので本日のオペです。 当院で抜歯させて頂いた箇所へのオペですしたが、以前は、抜歯後、粘膜がなおり次第すぐにオペをしていました。 最近は、骨の治癒をある程度待った後、ゆっくりとオペをすることにしています。 長い間ご使用して頂くものですから、少々急いでオペをしてしまうより確実に良い環境でオペをすることを心がけています。より早くより、より確実にオペをすることが、結果的に患者様の負担をへらすことになると思っています。

MORE

本日のオペは以前(約6年前)に埋入したインプラントのやり直しです。 現在インプラントの歯周病であるインプラント周囲炎が問題となっています。この15年間で2000本以上のインプラントを埋入していますが 当院でも何本かのインプラント周囲炎にかかってしまっています。色々な方法で対処をしようと努力しているのですが、当院では、ある程度までは対処療法ですますのですが、ある程度進行した時には、早めにインプラントを撤去し、再埋入をさせていただいています。(勿論無料で)自分で埋入したインプラントを撤去することは とても悲しいのですが、患者さまと一生付き合っていくというとを考えた時、こうする事最善だと私は考えます。

MORE